もともと複数の意味が組み合わさったり、文節で区切られていた単語、表現、名称など。
筆者の知見や感覚からすると意外と感じる所に『切れ目』や『区切り』が潜んでいる例があるので、まとめてみたい。
【芸能・芸術・競技】
- アカペラ ➡ ア・カペラ:伴奏なしの歌唱
- グランプリ ➡ グラン・プリ:映画祭、オーディション、コンテスト等の最高賞で、スポーツにおける最高グレードの大会名としても使われる。
- *原語(フランス語:Grand Prix)もスペースで区切られている
- *乱用され気味で、言葉のグレード自体は下がっている
- プリマドンナ ➡ プリマ・ドンナ:主演を務める女性バレリーナ
- モナリザ ➡ モナ・リザ:絵画(人物像)の題名
- *アルファベット表記の場合はスペースで区切られている
- *正式名称は『ジョコンド夫人の肖像』
【文学】
- レミゼラブル ➡ レ・ミゼラブル:文学および演劇の題名
- *原題(フランス語)は冠詞と名詞の関係にあり、表記上はスペースで区切られている
- *ミュージカル作品としては、『レミゼ』と略称される事が多い(日本以外でも)
【人名/ユニット名/呼び名】
- カメハメハ王 ➡ カ・メハメハ王:ハワイに存在した王国の首長
- 座頭市 ➡ 座頭・市(ざとう・いち):物語の主人公。『座頭の市』と呼ばれた人物がモデルと言われている。
- 清少納言 ➡ 清・少納言(せい・しょうなごん):歌人、文筆家
- ツタンカーメン ➡ トゥト・アンク・アメン:古代エジプトの王
- ドンキホーテ ➡ ドン・キホーテ:冒険物語の題名かつ主人公の名前。
- *原題(スペイン語)はスペースで区切られている
- <派生>ディスカウントストアの企業名および屋号
- 仲里依紗 ➡ 仲・里依紗(なか・りいさ):俳優
- 光GENJI ➡ 光・GENJI(ひかる・げんじ):昭和後期~平成初頭アイドルグループ。2つのユニットの合体(だったらしい)。
- マドンナ ➡ マ・ドンナ:本来はイタリア語で『私の・貴婦人/淑女』と言う意味。
- <派生>聖母マリア(象)、憧れや意中の女性、主演女性俳優(ヒロイン)
- ヤンキース(Yankees) ➡ ヤン・キース(Jan Kees) : 米国のプロ野球球団。オランダ系移民に対する蔑称に由来すると言われている。
- *異説あり
- ゆでたまご ➡ ゆでたま・ご:漫画家ユニット。嶋田隆司(ゆでたま) + 中井義則(ご)。
- *ネタ(受け狙い)説あり
【地理】
- アムステルダム ➡ アムステル・ダム:都市名
- ウラジオストック ➡ ウラジ・オストック:都市名
- *日本(海軍?)では浦塩(うらじお)と呼んでいたようだ
- キリマンジャロ ➡ キリマ・ンジャロ:コーヒー豆の名産地と知られるアフリカ最高峰で、山の名前がそのままブランドになっている
- コタキナバル ➡ コタ・キナバル:都市名
- *原語(マレー語?)はスペースで区切られている
- シャングリラ ➡ シャングリ・ラ:想像上の理想郷
- *原語?(英語)はハイフンで繋がれている
- スカンジナビア ➡ スカンジ・ナビア:地域名
- スリランカ ➡ スリ・ランカ:国名
- *原語(シンハラ語)でも2文字に分れている
- 大西洋 と 太平洋 ➡ 大・西洋 と 太平・洋:海洋名
- ニュージーランド ➡ ニュー・ジーランド:国名
- *原語(英語)はスペースで区切られている
- プエルトリコ ➡ プエルト・リコ:自治連邦区名
- *原語(スペイン語?)はスペースで区切られている
- ベトナム ➡ ベト・ナム
- *外務省ホームページ上の英語表記(Viet Nam)もスペースで区切られている
- ペンシルベニア ➡ ペン・シルベニア:米国の州名。直訳すると「ペン(氏)の森」
- メソポタミア ➡ メソ・ポタミア:世界四大文明の1つ
- リオデジャネイロ ➡ リオ・デ・ジャネイロ:ブラジルの都市
【生物】
- カラスノエンドウ ➡ カラス・ノエンドウ/烏・野豌豆:マメ科の植物
- トリケラトプス ➡ トリ・ケラト・プス:恐竜の名称
【科学】
- ニュートリノ ➡ ニュート・リノ:素粒子のうちの中性レプトンの名称(との事)
【医学】
- コレステロール ➡ コレ・ステロール:動物の体内物質
- 三半規管 ➡ 三・半規管(さん・はんきかん):人間の平衡感覚を司る器官3つの総称
【社会】
- クーデター ➡ クー・デター:武力による政権転覆や奪取
- *原語(フランス語)はスペースで区切られている
*英語圏では実際に<クー>と略されることも多い(ようだ)
- 張本人 ➡ 張本・人(ちょうほん・にん)
【慣用表現/言い回し】
- 片手落ち ➡ 片・手落ち(かた・ておち)
- 間一髪 ➡ 間、一髪(かん、いっぱつ)
- 綺羅星のごとく ➡ 綺羅、星のごとく(きら、ほしのごとく)
- 五里霧中 ➡ 五里霧・中(ごりむ・ちゅう)
- *『五里霧』は、霧を発生させて身を隠す秘術(妖術)の名(らしい)
- 言語道断 ➡ 言語道・断(ごんごどう・だん)
- *仏教由来。『言語道(言葉で表現する事)』+『断(やめる)』に分けられ、すなわち『仏の教えを言葉で表現するのは不可能』である事を表す
- 登龍門 ➡ 登・龍門(とう・りゅうもん)
- *名詞として用いられる事が一般的だが、本来は名詞(龍門)と動詞(登る)が組み合わさったもの
- 破天荒 ➡ 破・天荒(は・てんこう)
【製品/産業】
- アスファルト ➡ ア・スファルト
- *古くは接着剤や船の防水剤として、現代では路面舗装に使われている
- *語源はギリシア語のa-(~でない)+sphállesthal(倒れる)
- 座蒲団 ➡ 座蒲・団(ざぶ・とん)
- *語源は座禅用のクッション”座蒲(ざぶ/ざふ)”で、詰め物には元来、蒲(がま)が使われていたらしい
- サランラップ ➡ サラ・(ア)ン・ラップ:食品ラップのブランド。女性の名前 Sarah(サラ) & Ann(アン)より。
- 関連性が高い記事👉セーラー服とホッチキス(軍事技術からの転用品について)
- ヘリコプター ➡ ヘリコ・プター
【色彩】
- トリコロール ➡ トリ・コロール:三色(の)、三色旗、フランス国旗の異称
【食べ物】
- ティラミス ➡ ティラミ・ス:イタリアンデザート
【まとめ】
- 地理関係(特にラテン系)で多いか?
- *現地人ほど当たり前になっているので、由来に疎いケースが多いか?
- 知っていても特に役に立たないだろう
- *雑談やクイズのネタとしては面白いかも・・・
- 2024/5/25 改訂(15回目)
- 2022/4/16 初出
【似たテーマの記事】
- 灰かぶり姫のおしんが炭消しさんのサンドリヨンでトンデレラ👈クリックで移動します
- DDI+KDD+IDO=KDDI👈クリックで移動します