HOME | 文書 | 八百長のゴタゴタがアキレス腱となりダービーはボイコット

八百長のゴタゴタがアキレス腱となりダービーはボイコット

~ 人名由来の一般名詞や慣用表現いろいろ ~

 
 
八百長商店の庇兼看板/仙台市一番町三丁目
青果店の庇(ひさし)兼看板 / 2024年8月撮影 / 仙台市内

 
人名に由来する一般名詞や慣用表現。
 
 
 
 
『科学分野における功績者名の学術用語化』については、別な記事で採り上げているが、これとは別に自然発生する流れもある。
 

 
ここでは、人名由来だと言う事が忘れ去られいる程に一般化している(と思われる)単語や表現をまとめてみたい。
 
*固有名詞の一部(グループ/ユニット名、地名、建築物の名称、施設名、組織名、病名)は除外しています
 
 
 
ア行)
 

      • アキレス腱:ギリシャ神話中のアキレウスより
        • *本来は医学用語で、強者が抱える意外な弱点の意味に派生。

 

      • インゲン(豆):隠元和尚

 

      • 浦島太郎(うらしまたろう):おとぎ話のタイトルかつ主人公。『時代の変化や文明の発展に取り残された人』の揶揄または自虐表現。
        • *『ウラシマ効果』と言う、相対性理論に関する学術用語にも派生している

 

カ行)
 

      • カーディガン

 

      • カチューシャ:C字型ヘアバンド。ロシア文学の主人公の名より。

 

      • カルパッチョ:料理名。イタリアの画家ヴィットーレ・カルパッチョの作風(色彩)より。

 

      • ギロチン:処刑(死刑執行)装置。その人道性(受刑者および執行人の苦痛が少ない)と平等性(身分に関わらず同じ方法)を喧伝したジョセフ・ギヨタン博士に由来。

 

      • 虞美人草/ぐびじんそう:ヒナゲシの異称。『虞』が人名。

 

      • ゴタゴタ:話が難解かつ長かった禅宗僧侶の兀庵普寧(ごったんふねい)より
        • *<変化>兀庵→ごったん→ゴッタンゴッタン→ゴタゴタ
        • *諸説あるが、かなり有力?

 
 
サ行)
 

      • サヴァラン:洋菓子。フランスの食通、ブリア・サヴァランより。

 

      • サックス/サクソフォーン:考案者のアントワーヌ・ジョゼフ・アドルフ・サックスより

 

      • サランラップ:女性の名前 サラ(Sarah) と アン(Ann)より

 

      • サンドイッチ:サンドイッチ伯爵より。カードゲーム(賭け)をしながらでも食べやすい食事として好んでいた(らしい)。

 

      • ジュライ(July/7月):ジュリアス・シーザー/ユリウス・カエサルより

 

      • シルエット:フランス王朝で財務大臣を務めたエティエンヌ・ド・シルエットより

 

      • スケベ:助平(すけべい)より

 

      • 川柳(せんりゅう):柄井川柳(からい せんりゅう)より

 
 
タ行)
 

      • 太公望(たいこうぼう):釣りの名人

 

      • 伊達巻き(だてまき):魚のすり身を使った卵料理

 

      • ダービー:英国の名士

 

      • タクアン(漬):沢庵和尚より

 

      • 出歯亀(でばがめ)

 

      • 土左衛門(どざえもん):巨漢力士の名より

 

      • トランポリン:空中ブランコ師の名で、安全ネットの反発力を使った余興をしていたらしい

 
 
ナ行)
 

      • 名無しの権兵衛(ななしのごんべえ):名前が不明な人。時に、氏名が記されていない提出物や遺失物。

 
 
ハ行)
 

      • 包丁(ほうちょう):中国の料理人より

 

      • パパラッチ/paparazzi:映画の登場人物(カメラマン)パパラッツォ(Paparazzo)より。

 

      • ホチキス:ホチキス博士より *日本だけの呼び方らしい

 

      • ヒアシンス/ヒヤシンス(植物):ギリシャ神話の中の美青年「ヒュアキントス」より

 

      • ピラティス:開発者のジョセフ・H・ピラティス氏より
        • *ピラティス氏自身は『コントロロジー』と命名した

 

      • ヘベレケ:ギリシャ神話の女神ヘーベー/ヘベから?
        • *「ヘベ・エリュエケ(Hebeerryk)=ヘベのお酌」の短縮+訛りと言う説が有力

 

      • ボイコット:イギリス軍人で土地差配人(て何だ?)のチャールズ・ボイコットより。
        • *『ボイコットされた人』として有名になってしまった

 
 
マ行)
 

      • マドレーヌ(焼き菓子の種類)

 

      • マルガリータ(カクテルの名前)

 

      • マルゲリータ(ピッツアの種類)

 
 
ヤ行)
 

      • 八百長(やおちょう):八百屋の長兵衛の隠語化

 

      • やじろべえ

 
 
ラ行)
 

      • レオタード:空中曲芸師(って何だ)、ジュール・レオタール氏より

 

        •  

【結論】
 

      • 他の言葉や表現への言い換えが困難になる程まで定着しているケースも多い

 

      • 本人の意思とは関係なく定着してるケースも多い。
        • *あだ名やニックネームが付くのに似ている。
        • *ギロチン(ギヨタン博士)の場合は、あまりに不本意であった為、家族を含め本名(名字)を変えてしまったらしい

 

2024/05/04 改訂(7回目)
2022/5/7 初出

 【関連コーナー】