『まさか』系 |
---|
- 通常であれば忌避(きひ)される用語が含まれている
でたらめ

屋号はいい加減だが、写真を見る限り『まじめ』な店のようだ。
飲食店ビルの案内板
東京都区内(2024年11月)
八百長商店

八百長(行為)の語源は『八百屋の長兵衛』にあるが、もともとは青果店の屋号のひとつに過ぎず、ネガティブな意味合いはない。
青果店(八百屋)の店舗
仙台市内(2024年8月)
最新改訂 2025/1/28
初出 2024/11/11
心配・不安系 |
---|
- 技術・品質・安全性などに不安を抱かせる *個人の感想です
不動ウインド製作所

ホームページによると、店舗用什器やショーケースの老舗メーカーおよびカゴ台車の代理店として一定の地位を獲得しているようだ。
しかし【不動】と言う社名から、キャスターの動きや扉の開閉に不安を禁じ得ない。
店舗用什器・ショーケースメーカーの社屋
東京都区内(2024年12月)
魚屋あたり

飲食店で【あたり】たくない。
居酒屋の屋号が入った提灯
東京都区内(2024年11月)
やべ耳鼻咽喉科

治療中に手元が狂って『やべ!』と言われそうなので、手術は受けたくないかも。
*個人の感想です
電柱広告
東京都区内(2024年8月)
最新更新
初出 2024/12/30
脱力系 |
---|
- コンセプトやこだわりポイントが伝わってこない
工事現場

屋号だけ見てもどう言うジャンルの店なのか想像しにくいが、少し調べて見ると客層を絞っているため、意図的に一敷居を高くしている模様。
バーの看板
東京都区内(2024年11月)
最新更新
初出 2024/1/24
✋この下行き止まり✋
↓ 閲覧ご注意(ちょっと下品です)
↓
↓ 本当にいいですか?↓
声に出して読みたくない日本語(ときどき中国語) |
---|
- 下品な連想を惹起(じゃっき)する場合がありますので、閲覧の際はご注意下さい
金玉

【金色の玉子】を短縮しただけで他意はないらしい
飲食店の路上看板
東京都区内(2024年12月)
金玉堂批發廣場

現地での発音は『ジンユェタン』。
台湾全土に126店舗フランチャイズ展開しているようなので(2024年11月時点)、台湾を訪れる機会があれば、ぜひ探して欲しいものだ。
文具店の外観
台湾新北市内(2020年2月)
最新更新
初出 2024/11/14